レビュー

健康三彩の宅配弁当お試しセットを40代一人暮らしが食べてみた!

一人暮らしで料理が苦手という組み合わせのため、食生活に関してはずっとレトルト食品、スーパーやコンビニのお弁当、総菜類などに頼ってきた私。

でも40代になってから急に軽いアレルギーを発症したりして、さすがに健康が気になってきました。

そこで目を付けたのが栄養バランスに配慮してくれる宅配弁当の宅食サービスです。

今回は宅食サービス「健康三彩」のお試しセットを取り寄せてみました。

この記事では、健康三彩のお試しセットを実際に頼んで、食べてみて

  • 味はどうだったか
  • 十分にお腹いっぱいになる量だったか
  • おススメポイント(メリット)とイマイチなポイント(デメリット)
  • どんな人におすすめか
  • 定期購入の仕組みや解約のしやすさ
  • 楽天からの購入と公式サイトからの購入の地ギア

などについてレビューしていきます。

思った以上に辛口レビューになってしまいましたが、全部本音で書いていますので参考にしていただければ嬉しいです^^

→→まずは公式サイトを見たい人はここから

健康三彩のお試しセットは割安価格の3食セット

健康三彩には「おまかせコース」「カロリーコントロールコース」「塩分コントロールコース」の3種類のコースがあります。

ですが、初めての人はまずは「お試しセット」を頼むのがおススメ。

お試しセットは3食入りと少ないですが、どんなもんか試してみるのには十分ですし、何よりも通常のセットよりも割安価格で注文することが出来ます!

(通常セットは1食当たり送料込み、税込みで794円ですが、お試しセットは684円)

ただし、少なくても私が注文したときは、お試しセットの3食はいずれも「おまかせコース」のメニューからでした。

「塩分コントロールコース」や「カロリーコントロールコース」を試してみたいというのであれば、お試しセットではなく通常コースを頼んだ方がいいかもしれませんね。

 

\通常価格2,764円のところお試しセットなら2,052円とお得!/ 今すぐお試しセットを注文する

 

健康三彩の宅配弁当を実際に試してみた

注文から配達まで

私の場合は火曜日のお昼過ぎに注文、木曜日の午前中には宅急便の追跡番号がメールで届き、土曜日の午前中に配達されました。

めいこ
めいこ
時間指定のみで日にち指定はしていなかったので、最短で中3日で届くという事ですね。

配達はクロネコヤマトのクール便(冷凍)で届きます。

結構大きな箱に見えますが(実際それなりの大きさですが)、中身は冷凍弁当3食分とパンフレットなどだけ。

余裕で片手で持てるほど軽いし、それほど量もないですよ。

これだけですし↓

冷凍されているので、早々に冷凍庫に閉まってしまいましょう。

大きさとしては、スーパーなどで売ってる5食入り冷凍うどんが2袋半置けるスペースがあれば十分ですね。

冷凍うどんをお弁当の上に置いてみるとこんな感じ。

ちなみに、中身は真空パックになっているので、縦にしても中身が崩れたりする心配はありません。

平置きが難しそうなら、立てて入れても大丈夫ですよ!

他に同梱されていたのは、納品書と宅配ガイド

宅配ガイドの中身は、定期購入の紹介と、各コースのメニューです。

 

賞味期限は製造から1年後

今回私が注文したのは2020年8月の上旬でした。

そして賞味期限は2021年5月15日。

3食の内、一番早いもので2021年4月21日、遅いので2021年5月19日だったので、約9か月前後ですね。

公式には「製造から1年後」とされていますが、当然そこから実際に出荷されるまでに時間がかかります。

そして在庫状況によっては、もう少し短いものが来る可能性もあります。

でもまあ、賞味期限が3か月もあれば十分と言えるかなーって思いますよね。

めいこ
めいこ
賞味期限が長いので慌てて食べなくていいのが冷凍弁当のメリットですね

 

温め方は電子レンジと湯煎の二通り

冷凍されているので、食べるためには当たり前だけど解凍が必要。

解凍方法は電子レンジでの温めか、湯煎になります。

それぞれの加熱時間は、パッケージの表面に書かれています。

これね、最初は意味が分からなかったんですよね^^;

というのも、赤枠内の右側を見てもらえれば分かるんですが、「マーボーナス」「高野豆腐とチンゲン菜のごま和え」「春雨のオイスターサラダ」とそれぞれで電子レンジの場合と湯煎の場合の時間が書かれているんです。

めいこ
めいこ
湯煎はまだしも、レンジの場合は1品ずつ温めなさいってこと?メンドクサッ!って思ってしまいました

でもよく見ると、左側に「セット調理時間」っていうのがあるんですよね。

全部をいっぺんに解凍したい場合は「セット調理時間」を、1品ずつの場合は右側に記載の個別表示を参考にしてねって言う事だったんですね。

なぜ、セットと1品ずつそれぞれで時間が書かれてるのかな?と思ったら、おかずを1品ずつ切り離すことが出来るようになってました。

ちょっと見辛いんですが、パッケージに切れ目が入っていてバラバラにすることが可能です。

めいこ
めいこ
その時の空腹さで量の調整をすることができるので、嬉しいポイントですね!

 

電子レンジで解凍するときは、↑の写真のようにフタ(でいいのかな?)を少しめくって破裂しないようにしましょう。

ちゃんと、ここをめくってねっていう切れ目というか折り込み線というかがあるので、すぐに分かるしめくりやすくなってますよ。

こんな感じで、3分の1程めくれば十分です。

あまりめくり過ぎると、レンジ内でソースが飛び跳ねたりしてレンジが汚れます^^;

 

そして湯煎で解凍する時は、蓋をめくってはダメですよ!

そんなことすると、お湯の中にすべて流れて大惨事になりますからねー

電子レンジで解凍するときは、1品ずつ切り離さなくてもいいんですが、湯煎の時は切り離した方が鍋の中に入れやすいと思います。

それでも結構大きな鍋が必要ですよ。

この写真は、18cm、2.2Lの片手鍋なんですが、一番大きいサイズの主菜がギリギリなのが分かると思います。

めいこ
めいこ
湯煎の場合、1品ずつ切り離しておけば加熱時間が短いものから先に取り出してしまうこともできますよ

個人的には電子レンジよりも湯煎の方が好きですね。

レンジだとどうしても温めにムラができてしまうことってありますよね。

湯煎の場合はしっかりとお湯の中に全体をつけることが出来れば、まんべんなく温められるので私は湯煎派です^^

 

1食目:マーボーナス

メニュー マーボーナス
高野豆腐とチンゲン菜のごま和え
春雨のオイスターサラダ
カロリー 271kcal たんぱく質 7.1g
脂質 17.3g 炭水化物 21.7g
塩分 2.7g    

※健康三彩のお弁当は、基本全て「おかずのみ」でご飯はつきません!

麻婆茄子と春雨のオイスターサラダは、いかにも中華っていう感じのしっかりとした味付けでした。

麻婆茄子はちょっとピリ辛仕立て。

辛い物が苦手な人でも十分食べられるレベルだと思いますが(私もすごく辛い物が好きなわけではない)、人によってはお水が欲しくなるかも。

これはもう、おかずだけで食べるのはムリですね。どうしてもご飯が欲しくなります(笑)

ただちょっと残念だったのが、高野豆腐とチンゲン菜のごま和えが薄味すぎました。

というか、中華の2品の味がハッキリしすぎていて、そのために胡麻和えの味が分からなくなってしまったというのが正しいかも…。

これ、ワタミの宅食ダイレクトを試してみた時もそうだったんですが、濃い味付けのおかずと薄味のおかずがあると、せっかくの薄味が台無しになってしまいますね^^;

めいこ
めいこ
あくまでも個人的な感想ですが、高野豆腐はいけてなかったです>< 冷凍されたのがダメだったのか、スポンジを噛んでるみたいでした…

 

2食目:さわらのねぎ味噌

メニュー さわらのねぎ味噌
かぶとがんもの煮物
マカロニ柚子風味サラダ
カロリー 311kcal たんぱく質 20.7g
脂質 16.7g 炭水化物 19.4g
塩分 1.8g    

 

味噌は美味しかったんですが、さわらが少しパサパサしてしまっていたのが残念でした。

身はしっかりと厚くカットされていて食べ甲斐ある大きさだっただけに、余計にね^^;

マカロニサラダは、柚子胡椒がいいアクセントになって美味しかったですね。

ちょっと柚子胡椒入れ過ぎでは!?って思っちゃったけど。

ただ、これも1食目の時と同じなんですが、かぶとがんもの煮物が薄味で味が分からなくなっちゃったんですよね。

マカロニサラダの後にカブを食べたんですが、味が全然しないんです。

最後に飲んだスープは美味しかったので、単に味が染みてなかっただけなのかもしれませんが、直前で食べたマカロニサラダの柚子胡椒が原因かもしれません。

めいこ
めいこ
ご飯100g程度と一緒に食べましたが、ちょうどよかったですね。この後にデザートを食べることも出来るし、食べなきゃ食べないでも全然平気といった感じです。

 

3食目:すき焼き

メニュー すき焼き
春菊のごま和え
かぼちゃのリンゴソース
カロリー 254kcal たんぱく質 11.3g
脂質 8.3g 炭水化物 33.6g
塩分 2.5g    

 

メインのすき焼きが美味しかったですね。

味付けも濃すぎず、ほどほどにいい感じでした。

またお肉も野菜も量が多く食べ応えがありました。

めいこ
めいこ
こういうのってお肉がちょっとしか入ってなかったりするので、これは嬉しいですよね。

ただ、副菜の方がちょっと・・・

春菊のごま和えは、ペースト?って思ってしまうくらいに柔らかかったです。

小さい子供や、噛む力が弱くなってきた高齢者にはちょうどいいと思うんですが、ちょっと残念でしたね。

それとかぼちゃのリンゴソース。

これね、美味しかったんです。

美味しかったんですが、リンゴソースの匂いが強すぎました^^;

3食目は電子レンジで解凍したんですが、温めてる最中からリンゴソースの匂いがしてきてて、食べてる時もすき焼きや春菊の邪魔になってしまいました。

また、かなり甘い仕上がりだったんですよね。

美味しかったのでデザートとしてなら満足したかなー、でも副菜としてはちょっと・・・って感じでした^^;

 

トオカツフーズの健康三彩は美味しい?

率直に言えば、美味しいおかずとイマイチだったものとの落差が大きかったです。

イマイチっていうのも、決して美味しくないっていうわけではないんですよね。

3日目の春菊のごま和えみたいに、ちょっと食感失われすぎ…みたいなのもありましたけど、基本的に1品1品は満足度に差はあるものの美味しいと思います。

でも、それぞれを組み合わせて一食分としてみたら、なんかバランスが悪いというか、足の引っ張り合いをしちゃってるというか。

個人戦ではいい結果を残すのに、団体戦になったとたんにチームワークがバラバラで勝てなくなっちゃう…みたいな感じです^^;

めいこ
めいこ
せっかくなのに、そこがすごく残念だな―><と思いました。

 

たとえば、もう一回同じお試しセットを食べてみるとしたら、3品を少しずつ食べ進めるのではなくて、薄味仕立てのおかずを先に食べてしまって、その後からゆっくりと他のおかずを食べるだけで、感想は大きく変わってくるのかもしれないなって思わなくもないんですよね。

実際には初めて食べるメニューなので、そんな風に見極めることは難しいんですけど^^;

健康三彩を運営している トオカツフーズという会社は、コンビニのファミリーマートなどのお弁当を作っている会社なんですよね。

ファミマのお弁当って時々食べてるし、期待していたんですが少し残念な結果になってしまいました。

少し辛口になってしまいましたね・・・。

めいこ
めいこ
でも、繰り返しになりますが、1品ずつの味は悪くなかったんですよ。でも全体のバランスがね…

 

今回試してみたのは3食だけ。

だから、たまたま相性が悪かっただけなのかなーと思ったりもします。

「うわー、ここ美味しい!」とは言えないけど、「機会があったらもう一回くらい試してみるのはアリだよね」とは思います。

 

では1食の量はどうだったのか?

めいこ
めいこ
量は多すぎず少なすぎずで満足できました

私は40代女性で、まあ大食いでもなければ少食でもない平均だと思います。

食べるときのお腹の好き具合は「そこそこ」です。

ものすごい空腹でもなくて、ちょっとお腹空いてきたなーって感じですね。

その状態で、今回は3食ともお茶碗に軽く一杯程度のご飯を一緒に食べました。

結果、ちょうど良かったですね。

満腹には全然ならなかったですが、19時過ぎくらいに食べて、23時か4時ごろにちょっと小腹が空いてきたなーっていう感じ。

私はいつも寝るのが遅いので、そこで何かつまんでしまうこともあるんですが、24時ごろには寝るのであれば何も食べなくても十分に寝れますね。

 

健康三彩のここが良かった

ここからは、健康三彩のメリットデメリットについて書いていきますね。

まずは健康三彩のここが良かったポイント。

  • 管理栄養士がメニューを考えているので、栄養バランスに配慮されており食生活改善に一役買ってくれる
  • メニューは和洋中、メインも肉魚野菜とバラエティに富んでいるため飽きにくい
  • 解凍する際は1品ずつ切り離して解凍できるため、自分で食べる量を調整しやすい
  • 1品ずつ切り離して解凍できることから、メニューの組み合わせを自分なりにアレンジすることも出来る
  • 冷凍で長期保存できるので、気付いたらダメになっていた、腐らせちゃったということにならない
  • 解凍するだけで食べられるので、食事の準備に時間がかからずにすむ
  • 単品でフォカッチャなどのパン類も注文できるので、食事の幅が広がる

 

私が宅配弁当を試し始めた一番のきっかけは、健康面でした。

食習慣の改善ですね。

一人暮らしでおまけに料理が苦手な自分にとっては、なかなか一人で栄養バランスの整った食事を続けることは難しいです。

めいこ
めいこ
意志が弱いとも言います^^;

その点、管理栄養士が考えたメニューを届けてくれるっていうのは、届いたものを黙って食べてればいいので助かるんですよね。

しかもメニューも幅広くいろいろなものが食べられるっていうのは嬉しいところ。

これは人それぞれの性格にもよるんでしょうが、私はどうしても同じものを食べ続けてしまうんですね。

好き嫌いが多いとか偏食というわけではないんだけど、変化を好まないというか自分の中での定番が出来ちゃったらずっとそれで大丈夫というか。

でもそれって、やっぱり長く続けてると飽きが来るのも事実なんです。

変化を好まないくせに飽きるって、どんだけ我がままなんだよって思いますけど(笑)

栄養バランスの面でもやっぱり良くないですしね。

もちろん毎日3食ずっと食べ続けてるわけではないので(理想ですが…)、まだまだ理想の食生活には至ってませんが、少しずつ少しずつ慣らしていこうと思ってます。

そしてそのための手助けとして心強い存在という感じですよね。

 

冷凍されているっていうところに、マイナスなイメージを持つ人もいるかもしれません。

でも冷凍だからって味が落ちるとか、そういうことはありませんよ!

まあ、健康三彩の場合は私がいろいろと辛口コメントをしてしまいましたが、でもそれは別に冷凍のせいではないんですよね、きっと。

これは健康三彩に限らず、他の宅食サービスをやってる会社も同じなんですが。

たとえば私は、もしどこか知らないところで解凍されて奇麗にお皿に盛りつけられて出されたら、冷凍されてたって気付く自信はありません。

それくらい、今の冷凍技術ってすごいみたいです。

そして冷凍で届けられるからこそ、「ダメになっちゃう前に食べないと」って焦る必要がありません。

私なんか、買ってきた野菜を使いきれずにダメにしてしまったことが何度あることか…

めいこ
めいこ
魚や肉を冷凍しちゃうんですけど、野菜はほとんど使わずにダメにしてしまうことも多かったです^^;

だからこそ、急に外食予定が入ったりしても慌てずに済みます。

調理済みなので解凍するだけで、忙しい時でもすぐに食べられるっていう手軽さもありますよ。

 

解凍するときは、1食分まとめて解凍も出来るし1品ずつ解凍することも出来ます。

これがあるから、1階に食べる量を調節できるんですが、別の見方をすれば温めすぎを避けることもできますよね。

たとえば私は2日目に食べたマカロニサラダなんかは、解凍さえされてれば温かくなくても全然OK。

だったら、湯煎で解凍してそれだけ先にお湯から出してしまうのもアリですよね。

ちょっと面倒と言えば面倒だけど、そういう人はまとめて解凍すればいいだけの話。

選択肢があるっていうのは嬉しいなと思いましたねー。

 

また健康三彩では単品で注文できるものもあり、その中にパン類があります。

単品注文が出来るところは他にも結構あるんですが、こういうサンドイッチというかフォカッチャとかホットドッグ系を購入できるところはあまりないですね。

種類は多くないんですが(現在は8種類)、他の宅食サービス会社ではやってないので私は興味津々(笑)

ちょっと忙しいからPC作業しながら食べたい、週末の朝昼兼用として食べたいなんていう時に良さそうですよね。

これも冷凍なので、買い溜めして冷凍庫にストックしておくなんていうのもいいかも。

めいこ
めいこ
これは私も改めて試してみたいなーと思ってます

 

健康三彩のここがイマイチ

今度は逆に、イマイチだったポイントを。

  • 1品ずつは美味しいんだけど、組み合わせると濃い味付けのおかずが薄味仕立てのおかずの味を消してしまうことも
  • 薄味が苦手な人は物足りなさを感じるかも
  • 1食当たりのお値段はそこそこ
  • 定期購入は他社に比べると少し使い勝手が悪い

 

お試しセットの感想のところでも書きましたが、やっぱり味の面ですね。

ただもしかしたら、私が濃い味付けになれてるからっていうのもあるのかもしれないなとは思います。

私はあまり薄味に慣れてなくて、濃いめの方が口に合います。

味覚もそこまで敏感ではない自覚があります^^;

ただでさえ薄味だと味が分かり辛いのに、他のおかずがハッキリとした味付けだと余計に分からなくなってしまうとは思うんですよね。

そして薄味だと物足りなさも感じてしまって、満足度が下がります。

でももし薄味に慣れてる人が食べたら、そこまでおかずごとの味付けの濃さの違いを感じなかったもしれませんね。

 

また、宅配弁当ってすごく便利ですが、決してお安くはないです。

健康三彩の場合、1食当たりの値段は通常のコースだと送料、税込みで794円、お試しセットなら684円します。

しかも、これは「おかずのみ」の値段。

確かにコンビニでお弁当とサラダを買ったり、ファミレスで食べたりしたらこれ以上の値段になることもありますよね。

でも自炊をすれば500円以下に抑えることだって十分に可能です。

だから食費を節約したいのであれば、健康三彩のお弁当(というか宅配弁当)は向いていません。

ただし、この値段には

  • 栄養バランスを考えてバラエティ豊かなメニューを考えてくれる(自分で考えなくていい、おまけに健康面も良くなる)
  • 調理済みのおかずが届く(自分で買い物、料理をしなくていい)
  • 好きな時にすぐ食べられる(準備に時間がかからないので他のことに時間を使える)

といったメリットもついてきます。

めいこ
めいこ
「自分の労力や時間をお金で買う」って思えるなら、決して安くはない値段もデメリットではなくメリットになりますね^^

 

デメリットとして書いた定期購入ですが、健康三彩にも他の宅食サービスと同じように定期購入のサービスがあります。

決して悪いワケではないんだけど、同業他社と比べちゃうと「もうちょっと頑張れ!」って言いたくなるところがあるんですよね^^;

この業界も結構競争が激しいんじゃないかと思うんですが、明らかに「使い勝手」の面では他社に後れを取ってるというか、あまり商売っ気がないというか。

他人事ながら、「大丈夫!?」って思ってしまいます^^;

これについては、この後で詳しく書きますね。

 

健康三彩をおすすめする人

ここまで詳しく書いてきましたが、健康三彩の宅配弁当をおススメするのはこんな人ですね。

こんな人におすすめ!

  • 薄味に慣れてる、薄味の方が好みの人
  • 柔らかい食感が好きな人
  • 料理が苦手な人、料理する時間が取れない人
  • どうしても外食や市販のお弁当、総菜、レトルトなどに頼ってしまう人
  • 少しずつ食習慣を改善していきたい人
  • 何を食べるか考えるのが面倒に感じる人
  • 1日1食は宅配弁当を食べたい人

 

上でも書きましたが、宅配弁当のメリットの1つが、食事の準備に関する労力や時間を節約できることです。

とにかく忙しい人や料理が苦手な人には、ぜひおすすめしたいですね。

私みたいに健康面が気になりつつあるんだけど、料理が苦手だからどうしても市販のものに頼ってしまう。

でも市販のものばかりだとやっぱりカロリーや塩分の摂り過ぎになっちゃうし、野菜が不足しがちだし…。

でも自炊はムリだわ…なんて堂々巡りになってしまう人は、ぜひ積極的に宅配弁当を考えてみるといいんじゃないかなって思います。

 

一応補足しておくと、2つ目に「柔らかい食感が好きな人」と書きました。

健康三彩の料理は全体的に柔らかめだな―と感じました。

といっても、噛む力が弱ってきた人向けというほどでは、もちろんありませんよ。

硬めのご飯よりは柔らかめのご飯の方が好き、みたいなレベルでの「柔らかい食感」という意味です。

 

\通常価格2,764円のところお試しセットなら2,052円とお得!/ 今すぐお試しセットを注文する

 

健康三彩定期購入の使い勝手はどう?解約は簡単?

健康三彩にはお試しセットがあるので、まずはそちらを試してみることを強くおススメします。

同じものを食べても、私と全く違う感想を抱く可能性も十分にありますしね。

そして満足して、ぜひこのまま健康三彩のお惣菜を食べ続けたいと思ったら、定期購入を検討してください。

その都度注文するのもいいんですが、やっぱりちょっと面倒ですからね。

その点、定期購入してしまえば放っておいても毎週届くので楽チンです。

ただし注意点もあるので、それをここで解説しておきますね。

 

定期購入にはどんな種類がある?それぞれのメニューは?

健康三彩には、「おまかせコース」「カロリーコントロールコース(1食当たりのカロリーを144~248kcalに設定)」「塩分コントロールコース(1食当たりの塩分が1.3~2.5g)」の3種類があり、それぞれで定期購入が可能です。

どのコースを選んでも、値段は送料、消費税込みで5,651円。

7食入りなので、1食当たりの値段は807円ですね。

それぞれのコースでは、7食で1セットになったセットがあり、おまかせコースは6セット、カロリーコントロールコースは1セットのみ、塩分コントロールコースは2セット用意されています。

1回の配達で1セット(7食入り)が届けられ、複数セットあるコースは1週間ずつローテーションされる形です。

たとえば、おまかせコースは6セットあるので、下の図のように6週間かけて一巡したら7週目から二巡目に入る感じですね。

ちなみにカスタマーセンターに聞いてみたところ、各セットのメニューは基本的に固定ということでした。

原材料が変わる時に多少変更があることもあるけど、それほど頻繁ではないので…だそうです。

めいこ
めいこ
塩分コントロールコースは2セット、カロリーコントロールコースは1セットしかないので、毎週もしくは2週間ごとに同じメニューが来ることになるんですね。人によっては飽きちゃうかもしれませんね^^;

 

→→さっそく公式サイトから注文する 

 

配送頻度は選べる?一時休止や解約は?

健康三彩の定期購入は、「毎週配達」のみ対応しています。曜日や時間指定も可能です。

毎週配達以外に2週に1回、月に1回みたいに複数パターンを用意しているところが多いので、ちょっと残念なところです。

この辺が、私が健康三彩に商売っ気を感じないところです(笑)

明らかに他社と比べて出遅れてるように見えるというか、もったいないというか^^;

私は、今は毎日宅配弁当を食べてるわけではなく、週に2~3回程度です。

健康三彩は1階の配達で7食入ってますので、基本的に毎日食べ続けることを想定しているわけですよね。

私みたいに週2~3回食べたいっていう人だと、毎週配達されたらあっという間に冷凍庫がパンパンになってしまいますね^^;

めいこ
めいこ
その場合は、ネットで一時的に配達をお休みする設定に変更することが可能ですよ!

これもカスタマーセンターに電話したときに教えてもらったんですが、ネットでは5週先までお休みの設定をすることが出来るそうです。

だからたとえば「毎週だと頻度が多すぎるから2週に1回の配達がいいな」っていう場合は、自分で今週と再来週はお休みの設定にすればいいわけですね。

いちいち自分で設定しないといけないのがちょっと面倒と言えば面倒ですが、対処法があるっていうのは助かりますね。

もちろん、普段は毎週配達でもいいんだけど、来週から旅行に出るのでその間だけお休みしたいっていうような場合もOKです。

ただし、次の配達日の4営業日前までに変更をしないと、反映が間に合わないとのことなので注意してくださいね!

めいこ
めいこ
自分で設定さえすれば好きな配達頻度に変えられるとは言え、やっぱり毎日欠かさず食べたいっていう人向けなんだろうなーとは思います^^;

 

あ、定期購入の解約もネットで可能ですよ。

よくも悪くも商売っ気がない印象なので、たとえ電話でもあっさりと解約してもらえることはほぼ確実ですけどね(笑)

めいこ
めいこ
解約だけは電話じゃないとダメっていうところもあるので、ネットで解約可能なのはハードルが下がりますね!

 

健康三彩は楽天からも注文可能

健康三彩って、実は楽天市場にも出店してるんですよね。

公式サイトから注文するのと楽天で注文するのでは、何か違うのかな?って思って聞いてみたんですが

どちらからご注文いただいても、違いはありません。楽天経由でも、配達の一時休止サービス、解約などすべて同じようにご利用いただけます

だ、そうです。

なので、楽天のポイントを貯めているの人であれば、楽天経由で注文するのもいいと思いますよ。

ただし私が見た時には、コースによっては「売り切れ」扱いになってることもありました。

(公式サイトからは同じものが普通に注文可能)

もし楽天で売り切れになっていたら、その時は公式サイトもチェックしてみて下さいね。

 

 

まとめ:トオカツフーズの健康三彩を辛口レビュー

健康三彩のお試しセットを食べてみた感想を含めて、徹底的にレビューを書いてみました。

ちょっと辛口になってしまいましたが、すべて本音です。

そして料理の味って人によって感じ方はそれぞれですよね。

ましてや今回は、決して「美味しくない」「料理のレベルが悪い」なんていうことではなくて、「美味しいんだけど私の好みの味じゃない」っていうのに近いんですよね。

だから「私は薄味の方が好きなんだよねー」なんていう人は、ぜひお試しセットを試してみるといいと思います。

お試しセットなら割安のお値段で注文できますし、その後の営業も一切ないので気軽に頼めますよ^^

楽天で購入公式サイトで購入

食生活を見直したいあなたにおススメ宅配弁当

  • 食生活を見直したいけど、自炊はハードルが高い…
  • 選択肢が多すぎて混乱してくる
  • 始めてで何を基準に選べばいいか分からない

そんなあなたには、私が自信をもってお勧めできる宅配弁当をご紹介します。

めいこ
めいこ
私が多くの宅配弁当を実際に食べ比べてみた結果です!

食宅便
\イチオシ!/
ナッシュ

わんまいる









宅配弁当のメリットとデメリット~一人暮らしの人におすすめなワケ冷凍の宅配弁当を自宅まで届けてくれる宅食サービスが人気ですが、これって小さい子供がいて毎日てんてこまいの主婦の間で人気のサービス、ファミ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です