食事の悩み

一人暮らしの冷蔵庫の中身 自炊苦手な女がストックすべき食材、調味料は?

毎日自炊するわけでもなく、自炊する場合も大したものは作れないなんちゃって自炊な人って、冷蔵庫に入ってるものをダメにしちゃうこと多くないです?多いですよね?(笑)

食べようと思って買ってきた野菜も、気付くとダメになってる。

形から入ってしまうタイプでとりあえず買ってみた調味料も、結局一度も使わないまま、もしくは1回使っただけで1年くらい放置。

あるあるじゃないですか?(笑)

私は自炊苦手、料理嫌いとはいえ、完全外食、毎日外で何か買ってくるというわけでもありません。

そんな中途半端な食生活を送ってる女の一人暮らし。

冷蔵庫や冷凍庫の中身は何が入ってるのか?どんな調味料があれば十分なのか?

恥をかく覚悟でズボラなアラフォーの冷蔵庫を公開します!

一人暮らしで料理下手な独身女が持ってる冷蔵庫のサイズ

我が家にある冷蔵庫は、SHARPのSJ-PD28Eです。といってもよく分かりませんよね(笑)

冷蔵室が155Lで冷凍室が125Lです。野菜室などが別になってたりはしません(冷蔵庫内に野菜ケース、チルドケースはあるけど)

なので、お店などでは280Lサイズと表記されます(155L+125L)

ネットなんかでググってみると、ひとり暮らしで自炊派は150~250L、たまに自炊する程度なら100~150Lくらいで書かれてることが多いので、それからすると私の冷蔵庫はデカい!

この冷蔵庫を買った当時の私の食生活は、在宅仕事で1日3食自宅で食べるのが基本(たまに外食)

ただし自炊するときも、冷凍食品、レトルト(クックドゥとかパスタソースとか惣菜の素とかとか)を使った簡単なもの(一品料理)がほとんどで、ちゃんとした料理からは程遠い状態でした。

スーパーなどで惣菜を買ってくることも多かったし。

つまり、決して大きくない野菜室が野菜でパンパンになることは、めったにない!(笑)

なのになぜ、280Lなんていう大きなサイズの冷蔵庫を買ったのか?

ただただ、冷凍庫のスペースを確保したかったからです(笑)

料理が苦手だと、自然と冷凍食品に頼りがちになりますからね。

冷凍スペースをある程度必要とする場合、自然と冷蔵庫のサイズは大きくなります。

結果、我が家の冷蔵庫は冷蔵スペースがパンパンになったことは一度もありませんが(笑)、冷凍スペースはフル活用されています!

料理しない一人暮らしにしては大きな冷蔵庫ですが、だからこそこれくらいの冷蔵庫で正解だった気がする…(すべて外食!って場合は別ね)

で、その冷蔵庫には何が入ってるのか、私的にこれは絶対にマスト案件!っていうものは何なのか?

大公開しますね。マジで料理しない(できない)んだな…っていうのがお分かりいただける内容です(笑)

一人暮らしの冷蔵庫の中身…自炊苦手な女の場合は?

冷蔵庫にストックしている食材や調味料

まず食材から。

基本的に出来るだけ常備している食材は、

  • 卵・・・6個入りが消費ペース的にちょうどいい
  • お米・・・いつも2kgを買っていて、それをジップロックに移して冷蔵庫で保管
  • 玉ねぎ・・・長期保存できるし焼うどんとか焼きそばとかする時にちょうどいい。何よりも血管サラサラになる!笑
  • 豆腐・・・絹ごしが好き。冷奴として食べるもヨシ、一人用の鍋の素とかインスタント味噌汁(フリーズドライじゃなくて生みそタイプの)に入れて雑炊を作るのも楽チンでおススメ
  • 納豆・・・ご飯にかけて食べるよりも、小腹が空いたときに納豆だけ、納豆+シラスで食べることが多いかも
  • シラス・・・ちょっと割高になっちゃうけど、1パック25グラムくらいの小分けになってるタイプが使い勝手よし

こんな感じですかねー。少ない(笑)

切らさないように常備してるってわけではないけど、買い物に行くときになかったら買うようにしていますね。

 

そして調味料はこんな感じです。

あ、調味料は写真撮ったので載せてみようか。

基本全部、扉の裏(?)にある棚にガサっとまとめて保管。

  • 創味シャンタン・・・関西では冷蔵庫に必ずあるというウエイパーの本家?兄弟版?よく分からないけど、ウエイパーも創味シャンタンも同じらしいですが、それです。中華の味付けをするための調味料。これで野菜炒めを作れば、料理下手でもそれなりの味になります。うどんや雑炊もイケます!(味付けはほぼこれだけ。出来上がりにゴマ油をたらーっとかけると尚ヨシ)
  • オイスターソースとナンプラー・・・私の中ではこの2つは常にセット(笑) これで野菜炒めを作ると、それなりの味に仕上がります。私はオイスターソース1に対してナンプラー1/2を目安にしてますが、正確に測ったことはなく適当(笑)
  • 焼肉のたれ・・・これは野菜炒めや焼うどんで使うことが多いですねぇ
  • カレー粉・・・最近お気に入りの焼うどんの味付けがこれなんです。ダイソーで買っちゃいました(笑)
  • 麺つゆ
  • 白だし
  • ソース
  • パルメザンチーズ
  • メープルシロップ

パルメザンチーズとメープルシロップは必ず常備するって程でもないですけど、まあ入ってることが多いですねぇ。

あ、メープルシロップはコーヒー限定で使ってます( ゚д゚)ウム

 

あと一応常温保存している調味料も書いておきましょうか。

  • 砂糖・・・正直に言います。ここに引っ越してきて1年半。
    砂糖をコーヒーとグレープフルーツ以外に使った記憶がありません(笑)
    使ったかもしれないけど確実に5回以下ですね。
  • 塩・・・これも一切使ってない(笑) なぜあるのか考えてしまったくらい。前に友達が泊まりに来た時にご飯を作ってくれて、その時に買ってきたんでした。
  • 醤油・・・まあこれもね、お刺身とかのお供です。
  • 酢・・・これはマグカップの茶渋を取る時に出番があるくらいかなぁ

あとは乾燥のガーリック、コショウがあるくらいかな。

それと調味料ではないけど、乾燥ワカメも常備するようにはしています。

 

それと、上の2枚の写真のうち2枚目、麺つゆの隣にに写ってるビンは酵素ドリンクです。

一時期、酵素ドリンクを飲んでファスティング(プチ断食)でダイエットが流行ったけど、それ目的ではありません(笑)

ある時ものすごく足がむくむようになって大変だったんですね。

8時間とかしっかり寝て(横になって)るのに、朝起きた瞬間から足がパンパン。

そんな時にきっかけは全然覚えてないんだけど、酵素ドリンクを飲んで寝たんです。

そうしたら、朝起きた時のむくみがすごく軽減されてたんですよ。

酵素ドリンクとむくみの因果関係はよく分かりませんが、それ以来寝る前に酵素ドリンクを飲むようにしています。

もう飲まなくてもむくまないんだけど、何となくの習慣って感じですね。

あと、私は酵素ドリンクを炭酸水で割って飲んでるんですが、ちょっと小腹が空いている時にこれ飲むと、炭酸のおかげでお腹が満たされます。

なので間食しなくてすみます!(笑)そういうわけで、酵素ドリンクと炭酸水も結構常備してるかもしれない。

こうやって書いてみると、明らかに「まともな料理作ってないんだな」って分かりますね(;^ω^)
 

冷凍庫に常備しているもの

ここからは冷凍庫編!

冷凍ごはん・・・サトウのごはんみたいなパックものも使いますが、やっぱり冷凍ごはんは必須ですよね。
どんなに料理オンチでも炊飯器でご飯を炊くくらいはできる!(ドヤッ)

お肉・・・常備というほどでもないけど、買い物に行ったときにお肉が安ければファミリーパックみたいなのを買って、小分けして冷凍庫に入れてます。
私の中の定番は豚小間。安いからね(笑)

冷凍野菜・・・自分で凍らした野菜ではなく、冷凍食品の野菜です。

定番はコーン、ホウレンソウ、インゲン、アスパラガス、ブロッコリーかな。

前はイオンのパプリカが好きでよく買ってたんですけど、かなり前から見かけなくなっちゃったんですよね。

売れ行きがよくなかったのかな・・・。残念!

冷凍食品・・・野菜以外の冷凍食品ですね。

欠かさず入ってるのは、チャーハンと冷凍うどんですね。あと唐揚げとか手羽先みたいなお肉系も頻度高めです。

うどんは、5食1袋とかの面だけのタイプのものもあれば、鍋焼きうどんとかカレーうどんとかみたいなタイプのことも多いかなー。

私は稲庭うどんが好きなので、楽天で切り落としを買うことが多いんですよ。

だから麺だけの冷凍うどんよりも、そっちを使うことが多くて。

宅食商品・・・最近は健康のことも意識しつつ、今までの食生活に飽きてきたということもあり、宅食を取り入れるようになりました。

毎食ではなくて、1週間の中で5~7食分くらいが宅食って感じですね。たいていは夜だけどお昼ご飯の時も。

宅食って5食とか10食くらいがまとめてドン!と届く事が多くて、基本的に冷凍保存です。

なので最近は市販の冷凍食品を買う量が減って、その代わりに宅食で届いたあれこれが冷凍庫内で存在感を光らせてますねー。

宅食いいですよ!

メニュー考えなくていいし、バラエティに富んでるし、自分ではなかなか買ったり食べようとしない食材も多いし、健康にもいいし。

大絶賛!っていうような味のところは少ないけど、冷凍食品とかスーパーのお惣菜とかで生きてきた人なら十分に大満足できる味であることが多いし。

 

一人暮らしだからと言って気を抜かずに冷蔵庫の中身は整理すべし!

私みたいに冷凍スペースに合わせて大きめの冷蔵庫を買うと、冷蔵室がスカスカになることはよくあります。

逆に自炊はほとんどしないから・・・って小さめの冷蔵庫にすると、パンパンになってしまいやすいですよね。

前は、ひとり暮らしだから誰が見るわけでもないし、自分で買い物に行って自分で消費してるんだから、冷蔵庫の中身は把握してる!って思ってました。

これ、大間違いですからね(笑)

冷蔵庫の中身は気を抜かずに整理すべきです。

ハッキリ言ってしまうと、野菜を買ってきたはいいけどなかなか使いきれずに腐らせちゃったって経験、何度もしてますよね?(笑)

お湯を沸かすくらいしかしない、外食やスーパーの総菜で3食過ごしてるって人は別ですけど、私みたいに少しくらいは自炊するっていうあなた。

たまに野菜買ってきても使いきれない、使おう使おうと思って気付いたら・・・ってなりますよね。

私なんてしょっちゅうやってます^^;

ミニトマトが好きで買ってくるけど、トマトなんてそこそこ日持ちするし、ミニトマトだから気軽に食べられるのに何回「ごめんなさい」って言いながらゴミ箱に捨てた事か。。。

ジャガイモなんて、気付いたら芽が5センチくらい伸びてたなんてこともあった・・・(笑)

野菜以外のものも賞味期限が切れちゃってるとかね。

 

冷凍庫だってそうなんですよね。冷凍してるからって油断しちゃダメ。

冷凍ごはんとかお肉とかは、古いものが奥の方に押しやられて放置されちゃってるとマズくなるからね!

冷凍してるとはいっても、少しずつ味が落ちていくんだから!

ま、多少の劣化は気付かないけど(笑)

お肉もご飯も、だいたい冷凍して1ヶ月が傷みだすまでの目安なんだそうです。

もちろんお味はその前から落ちていくけど。

まずいだけならガマンして食べればいいんだけど、やっぱり傷んでしまうのはよろしくありません。

やっぱりこういうことを避けるためにも、冷蔵庫中の整理は大事。

といっても別に、冷蔵庫の中にみっちりと食材が入ってるような家庭を真似て、百均とかで収納グッズを買ってこよー!ってする必要はまったくありませんからね?

私がしているのは、ただ「ルールを決める」これだけです。

ひんぱんに自炊をしない、しても作れるものは限られている。

だからこそ、冷蔵庫の中に入ってるものって基本的にいつも同じです(笑)

なのでルールを決めやすいんですよ。

モノによって置く場所を決める。これだけ。

特に冷蔵庫はスカスカになってることが多いので、なんとなく目についたところにポンポンと置いてしまい、そして目についたものを手に取って、もっと古いのがあるかどうかも気にしない・・・。

冷凍庫はそれなりに入ってるので、スキマに入れてしまったりすると目につかなくなるという現象もおきます。

はい、以前の私です。どれだけムダを出したことか・・・。

これ、ホントにもったいない!食材ももったいないし、お金ももったいない!

大量に食材が入ってるわけではないからこそ、置く場所を決めやすいです。

私の場合、冷凍庫は引き出しが3つあるんですけど、

上段・・・冷凍ごはん、お肉など冷蔵のものを冷凍保存する場所

中段・・・冷凍野菜を中心に上段と下段に入れないもの

下段・・・麺類と宅食で送られてきたおかず類

って決めてます。そして冷凍ごはんとかお肉とかは、冷凍を開始した日別に袋に入れてます。

意味分かります?

冷凍ごはんもお肉も、同じ日に小分けにして冷凍庫に入れますよね。

だから例えば1月10日に小分けしたら、その日のご飯は同じ袋(レジ袋の小さいのとかスーパーの荷物を詰める台に置いてある透明な袋とか)に入れて、袋に日付を書いておく。

で、古い日付の袋に入ってるご飯から順番に食べる。

ご飯を置く場所は決まってるので、袋がどっか別の場所に紛れてしまうこともありません。

すごくシンプルでしょ?でもこの程度で十分なんです。

この程度なんだけど、無駄にゴミを作ってしまうことも少なくなりました。

まあ・・・、それでも使う機会がなくて野菜がダメになってしまった・・・なんてことはありますけど。

こればかりはね、ルールを決めたところでどうしようもないです(;´・ω・)

救いは、宅食を始めたことで野菜をあまり買わなくなったことでしょうか(笑)

宅食で送ってきてくれるおかずには野菜がしっかりと使われてますからね。

もう自分で野菜を買うこともなくなりつつあります(笑)

 

なんとなくの結論・・・必要最低限のモノだけ常備して後はその都度買うのがベスト

なんかオチが見つからない記事ですが、一応結論じみたことも書いておきます(笑)

冷蔵庫の中って性格出ますよね。

整理されてるかどうかもそうだし、何が入ってるかでなんとなく見えてくるものもある。

私なんかはなんでも形から入ってしまうし、「使うだろう」「食べるだろう」って思って買ってしまうことが多いんですけど、そういうのは絶対に使われない(;´・ω・)

野菜なんかも余ったものは使い切れないし。

そのタイミングで買ってしまった方が安いし・・・っていうのがあるんですけど、結局捨てることになってムダ!

食材も調味料も絶対に使う、食べるって確信があるもの以外は、少しくらい割高になってもその都度買うようにした方がコスパ良いよねって、ひとり暮らしを20年近く経験してようやく気付きました(笑)

あなたの冷蔵庫事情はどうでしょう?ぜひコメントで残しておいてくださいー!

食生活を見直したいあなたにおススメ宅配弁当

  • 食生活を見直したいけど、自炊はハードルが高い…
  • 選択肢が多すぎて混乱してくる
  • 始めてで何を基準に選べばいいか分からない

そんなあなたには、私が自信をもってお勧めできる宅配弁当をご紹介します。

めいこ
めいこ
私が多くの宅配弁当を実際に食べ比べてみた結果です!

食宅便
\イチオシ!/
ナッシュ

わんまいる









宅配弁当のメリットとデメリット~一人暮らしの人におすすめなワケ冷凍の宅配弁当を自宅まで届けてくれる宅食サービスが人気ですが、これって小さい子供がいて毎日てんてこまいの主婦の間で人気のサービス、ファミ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です